一人 [ダンス]
生徒さんのリハーサルが終わった後の稽古場に残り、自分の練習をしようと思ったのですが、何を踊っても気持ちが付いていかず、振付を考えることも儘ならず、今回踊るナンバーに入っている「The Rose」を聞いて時間だけが流れて行きました。
踊らず、一人のスタジオはこんなに広かったのかと思いながらシャッターを切りました。
ここで得た何ものにも代え難いもの、断腸の思いで手放さなければならないもの、生涯忘れ得ない出会いと別れ…。様々な思いが過ぎります。
踊ることを通じて、どれだけの貴重な体験をしてきたことか…。
今、私の中の気持ちを込めて踊ることが出来ないでいる理由はよくわかっています。自分の事ですから。それを越えていかれてるとしても、ずっと心の中に置いたままにしても、私は踊り続けていくのだと言う事も分かっています。
今日の抜けるような青空の下を歩いて、どんなに悲しくとも空けない夜はないと言う事に思いを馳せ、降るような蝉の声に短くとも精一杯今を生きると言う事に思い至りました。
私は文章を書くことが好きですが、書くことが自分の心の整理になっているようにも思います。
何があっても責任を追うのは自分自身なのだと言う事を心に刻み、自分の気持ちは自分で立て直していきたいと思います。
人気ブログランキングへ
↑
クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。
踊らず、一人のスタジオはこんなに広かったのかと思いながらシャッターを切りました。
ここで得た何ものにも代え難いもの、断腸の思いで手放さなければならないもの、生涯忘れ得ない出会いと別れ…。様々な思いが過ぎります。
踊ることを通じて、どれだけの貴重な体験をしてきたことか…。
今、私の中の気持ちを込めて踊ることが出来ないでいる理由はよくわかっています。自分の事ですから。それを越えていかれてるとしても、ずっと心の中に置いたままにしても、私は踊り続けていくのだと言う事も分かっています。
今日の抜けるような青空の下を歩いて、どんなに悲しくとも空けない夜はないと言う事に思いを馳せ、降るような蝉の声に短くとも精一杯今を生きると言う事に思い至りました。
私は文章を書くことが好きですが、書くことが自分の心の整理になっているようにも思います。
何があっても責任を追うのは自分自身なのだと言う事を心に刻み、自分の気持ちは自分で立て直していきたいと思います。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
↑
クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。
2014-08-05 14:34
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コメント 0