デモの振付・自習編 [ダンス]

私はあまり器用ではないので、リハーサルで直して頂いたことがその場ですぐ出来ません。ですので、どうしても自習の時間が必要になります。スタジオで教えているクラスの後が、ある程度はアップも出来ていますので自習するのには良い時間です。

alongamento3.JPG


私は練習時間が本番での安心感や自信につながると思っております。
ただ、今は方法も考えながら自習をするようにしています。必ず基礎の動きを練習してから振付の練習に入るようにし、動きについても自分で理解して動くように心がけています。自分の振付(自分の振付の自習?でも必要なんです。)は好きに練習出来るのですが、振りをつけて頂いた場合は振付意図、またはどこまで見せて頂いた振りの感じに近づけるかを考えて練習します。今回のデモの振付は特に難しいと感じるのは、基本的なところが出来ていないので、さらに気をつけて見る、考える、必要があります。

最終的には踊りですから、動きで表現するのですが、ジャズの先生がご存命の頃よく顔で踊らない(?)ようにとご注意を受けました。でもつい表情が先行しがちになってしまいます。
今年は大きな舞台の大阪とお客様の近い社交ダンスのパーティーのデモですが、勿論私の得意な方は・・・。ご想像にお任せします。


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。