Studio Performance Vol.10写真/「It's Amazing」 [デュオ]

Studio Performance Vol.10本番の写真が出来ました。
まとめはSTUDIO24のWEBにアップ致しますけれども、一部皆様に少しづつご紹介して参ります。

最初はデュオで最初に踊った思いで深い作品「It's Amazing」です。

IMG_3322.jpg


IMG_3363.jpg


IMG_3457.jpg


思えばこの作品で私は初めてパ・ド・ドゥを踊っりました。最初はリフトで本当に緊張しました!!
パートナーが恐い人(?)だったら続いていなかったかなと思います。パートナーが優しい人で良かったです。

IMG_3487.jpg


この一部はDVDの中にも収録されていますので一番皆さんにご覧頂く機会の多い作品でした。DVDは組んで最初の仕事でしたので、まだ2人の間の緊張感が微妙に感じられる仕上がりだったように思います。
今回が緊張感がなかった訳ではないのですが、前の写真と比べるとパートナーに「預ける」部分が最初の頃とは違っていたかと思います。

t02200331_0599090012627497688.jpg

初演のラスト


IMG_3550.jpg

今回のラスト


「預ける」は言い方を変えればパートナーに対する「信頼」でもあるのかと思いますが、やはり重ねてきた来た月日によって培われてきたものだったのでしょうか。

踊り込んで来た分、安心してパートナーに集中して踊ることが出来たのだと思います。そういった意味でも自分の練習量は重要だと思いますが、DVDで見ればもっと自分でもすべきことはあったと思います。それがこれからの課題だと思っております。

またいつか「It's Amazing」を踊る機会には、基本的な所を自分でしっかり詰めて踊りたいとは思いますが、今回のパートナーとの踊りは今まで2人踊ってきて一番良い関係性を舞台で表現できたように思っています。

IMG_3548.jpg



[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

「The Rose」ゲネスライドショー [デュオ]

最近、iPhoneのアプリで簡単にスライドショーが創れるようになりました。
写真で見るのとはまた違って見えるのが不思議です。

「The Rose」


「Keep Holding On」
http://replayapp.com/v/MBIQGn0pV7/

1年のリハーサルから舞台までを1分少々で振り返りました。1年、あっと言う間です。
また、来年に向けてより良いダンスが踊れるように頑張ります!!


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

「Keep Holding On」ゲネ [デュオ]

パフォーマンスでの「Keep Holding On」ゲネ写真を頂きました。
早いものでパフォーマンスから1ヵ月、先日の稽古の後に生徒さんとナンバーを踊ってみたのですがさすがにまだ覚えていました。

DVDの画像を見ると「もっとこうすれば良かった…」がたくさんあったのですが、今はそのことを踏まえてクラスを受けています。次に踊る時に向けて出来ることを進めていきたいと思っています。

今日からNY在住の振付の際にお世話になった友人が来日しております。話しをしていて、パートナーと私のことがNYでどう見えていたかを伺いそんな感じだったのかと…。
それが今回の踊りに良い結果となって表れたと思っています。

Photo by 中村俊彦
振付:Bronwen Carson
金子栄一・稲垣領子

keep_1.jpg


keep_2.jpg


keep_6.jpg


keep_3.jpg


keep_7.jpg


keep_5.jpg



[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

「The Rose」パフォーマンスバージョン・ゲネ [デュオ]

今回のパフォーマンスで踊った「The Rose」はNYカーネギーホールで踊った作品の東京パフォーマンスバージョンです。(振付はパートナーの金子栄一です)

rose_3.jpg


この曲を聞く度にNYでの日々が思い出されました。大変ではありましたけれども充実した楽しい2週間でした。カーネギーの舞台で踊ると言う機会は願ってもなかなかできることではありませんし、ましてやパートナーとのPas de deuxをNYの多くの観客の前で私たちだけで踊る機会があろうとは思ってもいませんでした。
「The Rose」はその中でもカーネギーで踊ると言う素晴らしい機会を与えて下さった高田三郎先生のゴスペルチームと共演させて頂いた貴重な作品です。そして今回も高田先生の歌っていらっしゃるバージョンを使いたいと言う私たちの申し出をご快諾下さいました。

rose_1.jpg


パフォーマンスのリハーサルで踊っていてもこの「The Rose」は涙が出そうになること度々…。歌詞の重さもあるのですが、この作品をどう踊るのかはかなり本番の直前まで私たちの懸案事項でした。その日の自分の気持ちでかなり違ってくることもあり、落ち着いてきたのはかなり本番も近くなってからだと思います。パートナーも直前までこのナンバーに手を入れてくれていました。

今回アップしたものはゲネの写真ですが、本番とどんな違いがあるのでしょうか。

rose2.jpg



[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

Pas de deux [デュオ]

今日のレッスンの後にご来場頂いた方よりPas de deuxをみて「愛だな…と思いました」と感想を頂きました。

今回の3曲のPas de deux はそれぞれに様々な思いでリハーサルを重ねてきた作品です。どの作品も根底にあるのは形は違っても「愛」がテーマです。

20140712_6.jpg


2年に渡って踊り続けてきた私たちの最初の作品である「It's Amazing 」。歌詞の意味を考え2人で暗中模索して作品を創りました。初演の時は緊張で落ち着かない私はパートナーの楽屋と自分の楽屋を行ったり来たりして、板付きも逆から出て…。それでもパートナーはゲネから本番を通して私を支えてくれました。

「The Rose」はNYでゴスペルの皆さんと踊った作品ですが、この頃に私は人生でもっとも大きな岐路に立つ決断を余儀なくされる局面に立っておりました。パートナーの支えなしにこの選択はできなかったと思っております。

「Keep Holding On」は以前にも書いた通り「素敵なラブストーリーができたは」とブロンウェンから言われた通りの作品です。そして私たちが振付をして頂いた最初の作品になりました。とにかく振り覚えの悪い私の振りまでカバーしてくれたのがパートナーです。後半に私の踊る部分が長く、リハーサルで体力的限界になっても自分では気づかなかった時に「彼女を休ませて」と言ってくれたことが今でも忘れられません。

今回のパフォーマンスでも緞帳裏で緊張して心配している私を落ち着かせてくれたのはパートナーです。こうして一緒に踊ってきた日々が「愛だな…」に繋がったのかと思いました。

これから先も踊って行く中で色々なことがあったとしても、このPas de deuxを踊ったこの舞台の上での2人の世界を忘れることはないと思っております。


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

Pas de deux「Keep Holding On」 [デュオ]

まだ、書いていなかったパフォーマンスでのPas de deuxですが、無事に終わって良かったね、本番が一番良かったかなとパートナーとは話しております。

まずは「Keep Holding On」から。
パートナーはやはりリフトのことでとても気を使ってくれていました。パフォーマンスまでのリハーサルの中でリフトがある程度大丈夫になったのは、ほんの数週間前のことだと思います。NYで踊った幻のもっともリフトが大変だった「You Raise Me Up」ほどではないとは言ってくれましたけれども…。

最低でも週1回多い時はもっと多くのリハーサルを経て今回の舞台となりましたけれども最後に踊った「Keep Holding On」はご覧頂いた方から「もう一度みたいので、どこかで踊る時は教えてほしい!」と言って頂くことができました。これほど嬉しいことはありません。
親友は「『Keep Holding On』をみた時にこの為に全てがあったのね。」と思ったそうです。
確かにこのストリーは私たちの2年間を象徴しているような作品なのかと思います。

20140923_9.jpg


デュオとして一緒に踊り続けて来た私の最愛のパートナーとこうして、20周年のステージに上がれたこと、後悔することなくPas de deuxを踊る事ができたのは日々の積み重ねがあったからこそと思っております。一つの作品をこれだけ時間をかけて作り上げていくことができたのは本当に幸せな経験であり、心から感謝しております。


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

「Dedicated dancers 」 [デュオ]

NYで「Keep Holding On」の振付をお願いしたBronwen CarsonがNew York Fringe Festival Overall Excellence Award Directing部門で受賞の嬉しいニュースが届きました。( 「April’s Fool」)

http://newyorktheater.me/2014/08/25/2014-fringe-excellence-award-winners/

そして今回のパフォーマンスによせて、Bronwenからメッセージを頂きました。

"It was an immense pleasure to create this original work on Reiko and Eiichi. When they approached me to create a new pas de deux for them they were drawn to a modern, theatrical approach to the piece. Not only were our rehearsals a lovely, creative experience, they were two of the most focused, dedicated dancers I’ve ever worked with. I am there in spirit as they perform this story of love, loss and courage".

「ReikoとEiichiに、このオリジナルの仕事を創り上げたことはこの上ない喜びです。
彼らに提案されたのはモダンやシアターの要素を取り入れた作品、新しいパ・ドゥ・ドゥをぜひ創って欲しいということでした。
リハーサルが魅力的で創造性に満ちた経験であったばかりでなく、二人は非常に集中力があり、今まで私が仕事を共にしたダンサーより、ダンスに心を捧げていました。
私は二人が愛、喪失、そして勇気のこのストーリーを演ずることができると確信しています。」

YPX_7459_mono_s.jpg

(撮影:山口晴久)


メッセージの中で「dedicated dancers 」とブロンウェンが言ってくれた言葉が踊っていく中でとても大切なことのように思います。技術が高くなくても、ダンスに熱心に打ち込んでいればそれは相手に伝わるのだと思います。

パフォーマンスまで1ヵ月を切った今、このメッセージを心に留めてリハーサルに臨みたいと思います。


Bronwen Carson ( Director / Choreographer) A former professional ballerina, and award-winning actor and dancer, Bronwen now choreographs and directs. Credits Include: April’s Fool (NYCFringe 2014), The America Project (movement director) premiering in NYC Fall 2015, Viva America- B'dway Workshop, The Cherry Orchard - Off-B’dwy, Myopia, Dim Sum, Fugue Neighborhood Playhouse (Dir), Sunday in the Park With Phil (Dir.)- Piney Fork Festival, NYC, the world premiere of “Jack’s Back” at The Gloria Maddox Theatre NYC, 49th Street and Other Stories (Creator/Director-Choreographer), Playing With Fire - The Private Theatre, The Dragon Play with ATC, Two Days til Dawn - Off B'dwy, and A Tribute to Michael Jackson- 2010 Astaire Awards. She currently teaches Performance Development, Behavior and Gesture, and Acting for Dancers in NYC. www.bronwencarson.com


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

コンクールの感想/その2 [デュオ]

踊った私達の感想ですが、まずはパートナーです。

「場所や舞台がどうあれ普段の練習と大きくは違わないものが出来たと思っています。
後は9月に向かって行きたいと思います。」(金子栄一)

本番当日、いつもの舞台のように緊張している私に「いつもの通りに踊れば大丈夫」とパートナーが言ってくれました。このコメントにはその事が表れているのかと思います。

「舞台で踊った時の記憶が定かでない時があります…。今回も所々、自分はどう踊ったのだろうかと思う所があります。それほど私は緊張する方なのでパートナーの落ち着いた所にはいつも助けられています。
今回は技術的な面の善し悪しも含めとても勉強になった舞台でした。2人で踊る課題もさらに明確になったようにも思います。」(稲垣領子)

20140721_14.jpg


今回のさいたまのコンクールを9月の舞台への足がかりとして、次は普段の練習よりもさらに良い踊りを皆様に見て頂けるよう2人でリハーサルを重ねていく所存です。皆様、よろしくお願い致します。


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

コンクールの感想 [デュオ]

コンクールの舞台をわざわざ、家族全員でみに来て下さった生徒さんからご感想を頂きました。

image.jpg


image.jpg


「先生の表情が印象的でした

噂の生リフトにも感動

ソロの先生より女性らしさを感じました、踊りの中で二人は恋してるようにみえました、映画は言い過ぎですが物語をみているような…」

image.jpg


以前、私のクラスを受けて下さっていた生徒さんですので、最近お話もあまりしていない状況で頂いたこの感想をとても嬉しく拝見しました。

照明が入らなくても、作品の世界観が少しでも伝わったのかと思えるコメントでした。ありがとうございました。

コンクール直前に表現の部分で調整したことが、良い方向に向ったと思え、9月に向けての良いステップだったのかと思います。

個人的にも、コンクール後のクラスはいつもと同じではなく何かが違っている感が良い方向にあり、先生と少しだけお話させて頂いて今回の舞台が良い経験になったのだと言うことを感じました。

また、一歩づつ初心に返って9月の舞台に臨みたいと思います!


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

コンクール終了 [デュオ]

本日、無事にさいたまコンクール終了致しました。応援のメールを頂いた皆様、わざわざ会場にお越し頂いた生徒さん、ありがとうございました。

あまりに久しぶりのコンクール、劇場内の緊張感はむかし出たコンクールを彷彿とさせるものがありました。それにしても、1回踊っただけでこんなに疲れるものなのかと…。やはりコンクールは違うのでしょうか。

DVDを申し込んで、当日持ち帰ることができました。(写真はDVDからの切り出しです)地明かりの舞台をみると色々今後の課題が満載でした。普段の稽古の大切さが身にしみました。

20140721.jpg


感想と写真はまた追々アップして参ります。(写真は4週間ほどかかる見込みです)
9月の舞台に向けてこれからも精進して参りますのでよろしくお願い致します。


[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

クリックして頂いた数がカウントに反映されます。
クリックよろしくお願い致します。

[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。